サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

ネコかえるの のほほん日記

春ですね(*^^*)

2018/04/02 17:13 イベント 子ども くらし 家族

あっという間に4月になってしまいました。

私は、毎日忙しくて、良いのやら、悪いのやら…(^^;

みなさま、いかがお過ごしですか。


桜も咲き始め、今年は北信州も珍しく入学式に桜が間に合いそうです^^



お雛様と桃の節句



北信州の桃の節句は4月3日です。


七歳の記念に、写真を撮りました。


バックのお雛様、実は私のお雛様です。

私の母が、娘が喜ぶからと、娘が生まれてから毎年実家で飾ってくれるのです。

七段飾りは迫力があるのでしょう(^^;

娘は自分のお雛様と思い込んでいます。

娘には、自分専用の一段の親王飾りがあるのですが、実家のこの七段飾りが楽しみなようで、親も心境複雑でございます(笑)


お母さん、毎年ありがとうございます。


恒例の1枚。

今年もいい写真が撮れました~。






今年の誕生日に


先月の七歳の誕生日に、義父母より新しい自転車の贈り物をいただきました。

自分で決めた緑色の初めての新車に、心がウキウキ。


あっという間の7年。

大きくなったものです。







受かったよ〜(T^T)


前回のブログで書きました検定試験。

3月に無事、2つの合格証書が届きました(T^T)

一緒に受験した仲間も、全員合格とのお知らせをもらいました。

お祝いしようか!なんてお話も出ています。


証書は紙切れですが、やはり嬉しいものです。


がんばって良かった。

それが一番の収穫なのかもしれません。


良い仲間に恵まれ、私の短かった4ヶ月の学生生活もこれにて完全に終了。

平成29年度は、私にとって、とても実り多い1年となりました。








新生活が始まる方、

学校やお仕事で新年度が始まる方、

それをサポートする方。


スタートの形はさまざまですが、

今年もいい出会いがありますように。




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください